• 会社情報
  • 採用情報
  • 著作物の使用
  • お問い合わせ一覧
kodomallへ 検索 メニュー
  • こどもっとラボ
  • 書店の方へ
  • カスタム出版
  • キャラクタービジネス
  • FOREIGN RIGHTS
本をさがす
この条件で検索する
  • 詳細検索はこちら
  • 図書館・学校向け検索はこちら
    図書館や学校で役立つ学習セットや読み物・絵本セットの検索ができます。N.D.C.分類を指定して検索することもできます。
サイト内検索
ポプラ社公式アカウント
ポプラ社公式Facebook
ポプラ社公式Instagram
ポプラ社公式Twitter
ポプラ社公式YouTube
ポプラ社公式note
一覧

ポプラ新書(272)

(272)死体はこう言った

ある監察医の涙と記憶

「私の死んだ理由をお伝えします」。その死体は何を語るのか。ベストセラー元監察医による検死、解剖にまつわるエッセイ集。

発売年月 2025年2月
ISBN 978-4-591-18565-0
判型 新書判
サイズ 173mm x 108mm
ページ数 222ページ
主な対象年齢・学年 一般
本の種類 新書
ジャンル ノンフィクション
定価 990円(本体900円)

書籍の内容

※本書は、次の書籍の一部内容を再構成し刊行したものです。
ポプラ新書『孤独な死体 法医学で読み解く日本の今』(2014年2月発行)
ポプラ文庫『監察医の涙』(2015年8月発行)

私の死んだ理由をお伝えします――

「ひき逃げされたとか絞殺されたとか、突然大変なことを言い出す死体もある。丹念に検死をし、解剖することにより、なぜ死ぬことになったのか、もの言わぬ死体が語り出すのである。そして、一つひとつ、死にまつわるさまざまなことが明らかになっていく」
(序文「私の死んだ理由はこうなんだ」より)

病死か事故死か? 不可解な窒息死、見えない死因……
2万体を超える検死を行なった
元監察医による法医学・死・事件に隠された真実。
ベストセラー『死体は語る』の著者、待望の復刊!

【章立て】
序文 「私の死んだ理由はこうなんだ」
第1章 死体はこう言った
第2章 監察医の涙
第3章 監察医と奇妙な死体
第4章 人はこうして「変死」する
終章 妻の死
解説 岩楯公晴(東京慈恵会医科大学法医学講座教授)

【内容】
★夫の献身愛
★炎の中に
★偽りの発表
★「おかあさんといきます」
★同居していたミイラと白骨死体
★我が子を殺めた母親
★看護師たちの完全犯罪
★バラバラ殺人の心理
★ポックリ死んだら変死体
★偽装される死体
★「変死の」季節
……など(目次より抜粋)

*著者プロフィール
上野正彦
うえの・まさひこ
1929年、茨城県生まれ。法医学者。1954年、東邦医科大学卒業後、日本大学医学部法医学教室に入る。1959年、東京都監察医務院に入り監察医となり、1984年に同医務院長となる。1989年に退官。退官後に執筆した、初めての著書『死体は語る』は65万部を超えるベストセラーとなる。その後も数多くの著作を重ね、鋭い観察眼と洞察力で読者を強く惹きつける。また、法医学評論家としてテレビや新聞・雑誌などでも幅広く活躍し、犯罪に関するコメンテーターの第一人者として広く知られている。これまで解剖した死体は5千体、検死数は2万体を超える。主な著書に、『死体は語る』(文藝春秋)、『死体鑑定医の告白』(東京書籍)、『人は、こんなことで死んでしまうのか!』(三笠書房)など多数。

この本をシェア

ポプラ社公式アカウント
ポプラ社公式Facebook
ポプラ社公式Instagram
ポプラ社公式Twitter
ポプラ社公式YouTube
ポプラ社公式note
一覧

任意のキーワードでお探しの情報を 検索することができます。

サイト内検索

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→https://aebs.or.jp/

ポプラ社
ページトップ

購入のご案内

書店

全国の書店でお求めいただけます。下記のリンクから、書店の在庫が検索できます。

ネット書店

購入方法の詳細は、各店のサイトでご確認ください。

*印のついたネット書店は書籍の紹介ページに直接移動できます。それ以外のネット書店につきましては、各ネット書店の検索機能をご利用ください。

電子書籍購入のご案内

電子書籍ストアによりましては、この本の電子書籍を扱っていない場合がございます。

電子書籍の価格は、各電子書籍ストアにてご確認ください。

*印のついた電子書籍ストアは書籍の紹介ページに直接移動できます。それ以外の電子書籍ストアにつきましては、各電子書籍ストアの検索機能をご利用ください。