• 会社情報
  • 採用情報
  • 著作物の使用
  • お問い合わせ一覧
kodomallへ 検索 メニュー
  • こどもっとラボ
  • 書店の方へ
  • カスタム出版
  • キャラクタービジネス
  • FOREIGN RIGHTS
本をさがす
この条件で検索する
  • 詳細検索はこちら
  • 図書館・学校向け検索はこちら
    図書館や学校で役立つ学習セットや読み物・絵本セットの検索ができます。N.D.C.分類を指定して検索することもできます。
サイト内検索
ポプラ社公式アカウント
ポプラ社公式Facebook
ポプラ社公式Instagram
ポプラ社公式Twitter
ポプラ社公式YouTube
ポプラ社公式note
一覧

沿革

1947
東京都世田谷区下北沢にポプラ社創業。『地中魔』(著/海野十三)『海に立つ虹』(著/加藤武雄)『快傑黒頭巾』(著/高垣眸)を刊行。なかでも『快傑黒頭巾』は空前のベストセラーに。12月に新宿区須賀町に移転。少年少女向け娯楽小説を中心とした児童図書の出版社として出発する。
  • 地中魔地中魔
  • 快傑黒頭巾快傑黒頭巾
1952
学校図書館向けの知識・教養の本の出版を本格化し、「少年博物館」(全12巻)を刊行開始。
1955
学校巡回販売開始。
1957
「新日本少年少女文学全集」(全40巻)刊行開始。「新日本少年少女文学全集」島崎藤村集「新日本少年少女文学全集」島崎藤村集
1958
南洋一郎翻訳によるフランスの推理名作「怪盗ルパン全集」(全30巻)を、刊行開始。多くの推理小説ファンを魅了。「怪盗ルパン全集」奇巌城「怪盗ルパン全集」奇巌城
1959
小学生のための「子どもの伝記物語」(全50巻)を刊行開始、ベストセラーに。
1964
『怪人二十面相』をはじめとする「少年探偵 江戸川乱歩全集」(全46巻)を刊行開始。たちまちベストセラーとなり、子どもたちに乱歩ブームをまきおこす。「少年探偵 江戸川乱歩全集」怪人二十面相「少年探偵 江戸川乱歩全集」怪人二十面相
1967
「むかしむかし絵本」シリーズ(全30巻)を刊行開始。画期的な民話絵本として今日に至る。「むかしむかし絵本」ちからたろう「むかしむかし絵本」ちからたろう
1968
『車のいろは空のいろ』(作/あまんきみこ 絵/北田卓史 )を刊行。現在までに100刷を越えるロングセラーに。車のいろは空のいろ車のいろは空のいろ
1969
『くまの子ウーフ』(作/神沢利子 絵/井上洋介)を刊行。現在までに100刷を越えるロングセラーに。『るすばん先生』(著/宮川ひろ)を刊行。くまの子ウーフくまの子ウーフ
1973
人気キャラクター「機関車トーマス」を生み出した「汽車のえほん」シリーズ(作/ウィルバート・オードリー)を翻訳出版開始。
1974
『ねずみくんのチョッキ』(作/なかえよしを 絵/上野紀子)を刊行。現在までに100万部を超えるロングセラーに。ねずみくんのチョッキねずみくんのチョッキ
1975
『めがねうさぎ』(作・絵/せなけいこ)を刊行。翌年刊行の『おばけのてんぷら』(同)とともにロングセラーに。
  • めがねうさぎシリーズめがねうさぎシリーズ
  • おばけのてんぷらおばけのてんぷら
1976
児童文庫「ポプラ社文庫」を30巻のラインナップで創刊、5年後に150巻となる。
1977
『二死満塁』(著/砂田弘)を刊行、ベストセラーに。
1978
児童文学と漫画の挿絵を融合させた『それいけズッコケ三人組』(作/那須正幹 絵/前川かずお)を刊行。児童図書の世界に新風を吹き込み、のちに全50巻のベストセラーに。「青葉学園物語」シリーズ(著/吉本直志郎)刊行開始。ズッコケ三人組シリーズズッコケ三人組シリーズ
1979
おばけのアッチ、コッチ、ソッチの活躍する幼年童話「小さなおばけ」シリーズ(作/角野栄子 絵/佐々木洋子)刊行開始。小さなおばけシリーズ小さなおばけシリーズ
1982
『十二歳の合い言葉』(著/薫くみこ)を刊行。少女小説として、思春期の多くの読者を感動させる。
1984
幼年童話「1ねん1くみ」シリーズ(作/後藤竜二 絵/長谷川知子)を刊行開始。
1985
ゲームブック「にゃんたん」シリーズ(作/巻左千夫 絵/岡田日出子)刊行開始。『まじょ子どんな子ふしぎな子』(作/藤真知子  絵/ゆーちみえこ)を刊行、「いたずらまじょ子」シリーズとして、のちにロングセラーに。
  • にゃんたんシリーズにゃんたんシリーズ
  • まじょ子シリーズまじょ子シリーズ
1986
『こねこムーのおくりもの』(作/江崎雪子 絵/橋本淳子)を刊行。こねこムーシリーズこねこムーシリーズ
1987
折原みとのはじめての少女小説『つまさきだちの季節』を刊行。『かいけつゾロリのドラゴンたいじ』(作・絵/原ゆたか)を刊行。現在までにシリーズ累計3,500万部となる「かいけつゾロリ」シリーズがスタート。
  • つまさきだちの季節つまさきだちの季節
  • かいけつゾロリシリーズかいけつゾロリシリーズ
1989
ノンフィクション『きっと明日は』(著/江崎雪子)がベストセラーに。『おたんじょうびのおくりもの』(作・絵/芭蕉みどり)をはじめとする、人気キャラクター絵本「ティモシーとサラ」シリーズを刊行開始。きっと明日はきっと明日は
1990
絵本『山のいのち』(作/立松和平 絵/伊勢英子)を刊行。「きかんしゃトーマス」テレビ放送開始、大ブームになる。きかんしゃトーマスとおまわりさんきかんしゃトーマスとおまわりさん
1991
『となりのせきのますだくん』(作・絵/武田美穂)を刊行。
「らくだいにんじゃらんたろう」シリーズ(作・絵/尼子騒兵衛)刊行開始。「学校の怪談」シリーズ(全15巻)を刊行開始。社会現象となり、のちに映画化。
  • となりのせきのますだくんとなりのせきのますだくん
  • らくだいにんじゃらんたろうシリーズらくだいにんじゃらんたろうシリーズ
  • 学校の怪談シリーズ学校の怪談シリーズ
1995
絵本に音が出る音源モジュールとマイクをつけた『たのしい童謡カラオケえほん』が大ヒット。画期的な商品として注目される。たのしい童謡カラオケえほんたのしい童謡カラオケえほん
1997
いじめを描いた長編絵本『しらんぷり』(作・絵/梅田俊作・佳子)がベストセラーに。しらんぷりしらんぷり
1999
17歳の女子高生が持ち込んだ等身大のメッセージ『十七歳』(著/井上路望)を、一般書として初めて刊行。十七歳十七歳
2000
本格的に一般書分野にのりだす。ノンフィクション『生きてます、15歳。』(著/井上美由紀)がベストセラーに。あかちゃん絵本『ぴょーん』(作・絵/まつおかたつひで)を刊行。現在までに100刷りを越えるロングセラーに。
  • 生きてます、15歳。生きてます、15歳。
  • ぴょーんぴょーん
2001
ノンフィクション『種まく子供たち』(編/佐藤律子)がベストセラーに。
2002
『総合百科事典ポプラディア』(全12巻)刊行。第4回学校図書館出版大賞受賞。総合百科事典ポプラディア総合百科事典ポプラディア
2003
入間物流センター(現ポプラ社ロジスティクス)開設。「月刊ポプラディア」「月刊プレコミック ブンブン」創刊。絵本『おまえうまそうだな』(作・絵/宮西達也)を刊行、「ティラノサウルス」シリーズとしてスタート。ティラノサウルスシリーズティラノサウルスシリーズ
2004
本社を新宿区大京町へ移転。中国に現地法人「北京蒲蒲蘭文化発展有限公司」設立。「ズッコケ三人組」シリーズ全50巻完結。TVアニメ『かいけつゾロリ』放送開始。一般書『グッドラック』(共著/アレックス・ロビラ/フェルナンド・トリアス・デ・ベス)が170万部のベストセラーに。グッドラックグッドラック
2005
一般書ノンフィクション『あおぞら』(著/星野夏)が50万部のベストセラーに。児童文庫「ポプラポケット文庫」創刊。
「ポプラディア情報館」シリーズ(全50巻)刊行開始。
ポプラディア情報館ポプラディア情報館
日本地理
2006
古典の名文をなぞり書きする『えんぴつで奥の細道』(書/大迫閑歩)が大ブームに。「これなあに?かたぬきえほん」シリーズ(作・絵/いしかわこうじ)を刊行開始し、第1作目である『どうぶついろいろかくれんぼ』は、現在までに累計100万部を越えるベストセラーに。「らくだい魔女」シリーズ(著/成田サトコ)刊行開始。インターネット版百科事典「ポプラディアネット」サービス開始。ポプラ社小説大賞創設。
  • えんぴつで奥の細道えんぴつで奥の細道
  • これなあに? かたぬきえほんシリーズこれなあに? かたぬきえほんシリーズ
  • らくだい魔女シリーズらくだい魔女シリーズ
2007
「魔法の庭ものがたり」シリーズ(作・絵/あんびるやすこ)、学習漫画「コミック版 日本の歴史」シリーズ(監修/加来耕三)刊行開始。
  • 魔法の庭ものがたり1魔法の庭ものがたりシリーズ
  • コミック版日本の歴史シリーズコミック版
    日本の歴史シリーズ
2008
名作短篇アンソロジー『諸国物語』『百年小説』を刊行。小説『食堂かたつむり』(著/小川糸)がベストセラーに。一般書文庫「ポプラ文庫」創刊。迷路と謎解きの絵本「冒険!発見!大迷路」シリーズ(作・絵/原裕朗&バースディ)刊行開始。
児童書の世界的ベストセラー「グレッグのダメ日記」シリーズ(作・絵/ジェフ・キニー)を翻訳出版開始。
  • 食堂かたつむり食堂かたつむり
  • 諸国物語諸国物語
  • 百年小説百年小説
  • 冒険!発見!大迷路冒険!発見!大迷路
2010
小説『四十九日のレシピ』(著/伊吹有喜)がベストセラーに。小説『KAGEROU』(著/齋藤智裕)が、100万部を超えるベストセラーに。
2011
『総合百科事典ポプラディア新訂版』(全12巻)を刊行。難病を抱える著者のユニークなエッセイ『困ってるひと』(著/大野更紗)を刊行、話題に。名作短篇アンソロジー「百年文庫」シリーズ(全100巻)が完結。ポプラ社小説新人賞創設。
2012
「ポプラディア大図鑑WONDA」を刊行開始。シニア世代の日常を川柳にした『シルバー川柳』を刊行。シリーズ化され、川柳ブームとなる。人気キャラクター絵本「おしりたんてい」(作・絵/トロル)シリーズを刊行開始。現在までに、読み物もあわせてシリーズ累計 900万部となる。のちにTVアニメ化され、大ブームに。
  • ポプラディア大図鑑WONDAポプラディア大図鑑WONDA
  • シルバー川柳シルバー川柳
  • おしりたんていシリーズおしりたんていシリーズ
2013
ポプラ新書創刊。小説『あん』(著/ドリアン助川)刊行、のちに映画化され世界50か国で配給。
  • ポプラ新書ポプラ新書
  • あんあん
2017
「かいけつゾロリ」シリーズが創刊30周年を迎える。
「のびのび読み」の活動開始。
2018
本社を東京都千代田区麴町に移転。
「ズッコケ三人組」シリーズが創刊40周年を迎える。
「はじめての世界名作えほん」(全80巻)刊行開始。
小説『かがみの孤城』(著/辻村深月)が、本屋大賞受賞 。単行本・文庫累計100万部を越えるベストセラーに。
かがみの孤城かがみの孤城
2019
「ねずみくんの絵本」シリーズが創刊45周年を迎える。
「アッチ・コッチ・ソッチの小さなおばけシリーズ」が創刊40周年を迎える。
『くまの子ウーフ』が創刊50周年を迎える。
東京大学大学院教育学研究科附属 発達保育実践政策学センター(東京大学Cedep)との共同プロジェクト「子どもと絵本・本に関する研究」を開始。
2020
TVアニメ新シリーズ『もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ』放送開始。
2021
所沢物流センター開設。
児童文庫レーベル「ポプラキミノベル」を創刊。
こどもの学び事業「こどもっとラボ」立ち上げ。いつでもどこでも好きなだけ! 電子書籍読み放題サービス『Yomokka!』提供開始。
『総合百科事典ポプラディア第三版』刊行。
2022
「かいけつゾロリ」シリーズが創刊35周年を迎える。
総合百科事典ポプラディア発・調べ学習応援サービス『Sagasokka!』提供開始。
<本と学びのプラットフォーム>『MottoSokka!』有料版提供開始。
自社ECサイト「kodo-mall」オープン。
株式会社エバーセンスとの合弁会社「株式会社DanRan」を設立。
宮城県石巻市との包括連携協定を締結。
(2022年8月現在)
ポプラ社公式アカウント
ポプラ社公式Facebook
ポプラ社公式Instagram
ポプラ社公式Twitter
ポプラ社公式YouTube
ポプラ社公式note
一覧

任意のキーワードでお探しの情報を 検索することができます。

サイト内検索

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→https://aebs.or.jp/

ポプラ社
ページトップ