学校や家のまわりで見られる春の身近な動植物についての特徴や豆知識を楽しく解説。「チョウ」や「サクラ」といった春の定番動植物だけでなく「タニシ」「ヨモギ」などほかの本ではあまり紹介されないものも取り上げています。文章は語り口調で易しく、写真やイラストがたくさん載っているので、気軽に読みすすめることができます。簡単な観察・実験や工作なども数多く紹介しているので、自由研究の参考資料としてもオススメです。
【掲載内容】
アゲハチョウ/モンシロチョウ/ツマグロヒョウモン/ヤマトシジミ/春に出会えるいろいろなチョウ/テントウムシ/アブラムシ/ナガメ/ヨコヅナサシガメ/ナナフシ/クワコ/ダンゴムシ/ハエトリグモ/ミミズ/トカゲ/カエル/タニシ/ミジンコ/イチョウウキゴケ/スミレ/シロツメクサ/カタバミ/菜の花/ヨモギ/サクラ/春に出会えるいろいろな花