しぜんのひみつ写真館(8)
ぜんぶわかる! アゲハ
アゲハの視力は0.02? どんな色が見えている? 新しい情報満載のアゲハの写真絵本です。
発売年月 |
2017年4月 |
ISBN |
978-4-591-15433-5 |
判型 |
A4変型判 |
サイズ |
264mm x 216mm |
ページ数 |
68ページ |
主な対象年齢・学年 |
小3
小4
|
本の種類 |
児童向け単行本
|
ジャンル |
自然科学
児童実用
学習
|
教科 |
理科
|
定価 |
2,200円(本体2,000円) |
春から夏まで見られるおなじみのアゲハ。
本書では、成虫と幼虫のくらしなどアゲハの生態を美しい写真で紹介。また、からだのしくみをくわしく説明しています。
アゲハの視力は0.02ほどですが、3つの色フィルターを持ち、紫外線を見ることができます。人間とはまったく違う豊かな色の世界に生きているのです。緑と黒のしまもようのカードを用い、オスを観察する実験も掲載しました。
また、アゲハのなかまを成虫だけでなく、幼虫、さなぎまで紹介したり、よく似たクロアゲハの幼虫との違いをくわしく説明しています。
今までにないアゲハの最新情報満載の本です。