ポプラポケット文庫 伝記(22)
(072−16)子どもの伝記16 手塚治虫
「マンガの神様」、手塚治虫。マンガとアニメーションの新しい世界を切り拓き、人びとに夢と希望をあたえつづけた生涯を描きます。
発売年月 | 2010年3月 |
ISBN | 978-4-591-11699-9 |
判型 | B6変型判 |
サイズ | 172mm x 112mm |
ページ数 | 176ページ |
主な対象年齢・学年 | 小3 小4 |
本の種類 | 児童向け文庫 |
ジャンル | 伝記 |
教科 | 伝記 |
定価 | 627円(本体570円) |
ポプラ社在庫情報 | 在庫あり |
大阪の裕福な会社員の息子として生まれ、マンガの好きな父の影響もあってマンガにかこまれて育った治虫は子どものころからマンガを描き始める。医者の勉強もしながらもマンガへの情熱をうしなうことのなかった治虫は、医師の資格を取る一方、プロのマンガ家としてデビュー。以来40年、マンガ原稿約15万枚、作品約700編、アニメーション約60編をつくり、「鉄腕アトム」「ジャングル大帝」「火の鳥」「ブラック・ジャック」などなど誰もがいちどは読んだことのある名作をのこす。そしてマンガの芸術性をうったえつづけた。
治虫の生涯をやさしく描くとともに、年表や、友人の言葉、多くの写真などのものしりガイドを巻末につけて、治虫の生きた時代も含めて偉大なひとりのマンガ家を立体的に理解できる本。