• 会社情報
  • 採用情報
  • 著作物の使用
  • お問い合わせ一覧
kodomallへ 検索 メニュー
  • こどもっとラボ
  • 書店の方へ
  • カスタム出版
  • キャラクタービジネス
  • FOREIGN RIGHTS
本をさがす
この条件で検索する
  • 詳細検索はこちら
  • 図書館・学校向け検索はこちら
    図書館や学校で役立つ学習セットや読み物・絵本セットの検索ができます。N.D.C.分類を指定して検索することもできます。
サイト内検索
ポプラ社公式アカウント
ポプラ社公式Facebook
ポプラ社公式Instagram
ポプラ社公式Twitter
ポプラ社公式YouTube
ポプラ社公式note
一覧

宇宙開発プロジェクト大図鑑

宇宙開発プロジェクト大図鑑(全3巻)

第1巻ためしよみはこちら

天体望遠鏡の誕生からアルテミス計画まで、宇宙開発を紹介するセットです。巻末には宇宙を仕事にする方々のインタビューを掲載。

発売年月 2025年4月
ISBN 978-4-591-92118-0
判型 A4変型判
主な対象年齢・学年 小4 小5 小6 中学
定価 11,550円(本体10,500円)

書籍の内容

天体望遠鏡の誕生から小惑星探査機はやぶさ、最新のアルテミス計画まで、100年以上にわたる人類の宇宙開発の歴史を紹介する3巻のシリーズです。

1巻では、ロケットや宇宙旅行、月面探査など、地球のまわりの宇宙開発を紹介します。国際宇宙ステーションでのくらしや、宇宙服の移り変わりといった、ページコラムも充実しています。
2巻では、太陽や惑星、小惑星など、太陽系の天体に関する宇宙開発を紹介します。ボイジャー1号、2号など歴史的な探査機だけでなく、これから打ち上げられる予定の探査機たちの情報も掲載しています。
3巻では、すばる望遠鏡やジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡など観測機器の紹介に加え、それらが観測してきた様々な天文学的発見を紹介します。ページコラムでは、天文学を支えてきた、ガリレオやアインシュタインなど偉人たちの功績を取り上げます。

探査機や天体の迫力ある写真・イラストも、豊富に掲載しています。さらに、各巻末のインタビューには宇宙飛行やJAXAのシステムエンジニア、宇宙研究者の方々が登場。宇宙や天体に興味を持つ、小学校中学年以上の子どもたちにオススメです。

この本をシェア

ポプラ社公式アカウント
ポプラ社公式Facebook
ポプラ社公式Instagram
ポプラ社公式Twitter
ポプラ社公式YouTube
ポプラ社公式note
一覧

任意のキーワードでお探しの情報を 検索することができます。

サイト内検索

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→https://aebs.or.jp/

ポプラ社
ページトップ

購入のご案内

書店

全国の書店でお求めいただけます。下記のリンクから、書店の在庫が検索できます。

ネット書店

購入方法の詳細は、各店のサイトでご確認ください。

*印のついたネット書店は書籍の紹介ページに直接移動できます。それ以外のネット書店につきましては、各ネット書店の検索機能をご利用ください。

電子書籍購入のご案内

電子書籍ストアによりましては、この本の電子書籍を扱っていない場合がございます。

電子書籍の価格は、各電子書籍ストアにてご確認ください。

*印のついた電子書籍ストアは書籍の紹介ページに直接移動できます。それ以外の電子書籍ストアにつきましては、各電子書籍ストアの検索機能をご利用ください。