• 会社情報
  • 著作物の使用
  • お問い合わせ一覧
kodomallへ 検索 メニュー
  • こどもっとラボ
  • 書店の方へ
  • カスタム出版
  • キャラクタービジネス
  • FOREIGN RIGHTS
本をさがす
この条件で検索する
  • 詳細検索はこちら
  • 図書館・学校向け検索はこちら
    図書館や学校で役立つ学習セットや読み物・絵本セットの検索ができます。N.D.C.分類を指定して検索することもできます。
サイト内検索
ポプラ社公式アカウント
ポプラ社公式Facebook
ポプラ社公式Instagram
ポプラ社公式Twitter
ポプラ社公式YouTube
ポプラ社公式note
一覧

日本の国土とくらし(1)

低地の人びとのくらし

揖斐川、長良川、木曽川にかこまれた低地、岐阜県海津市高須輪中の、水害に悩まされた歴史、防災、稲作などくらしの様子を伝えます。

発売年月 2011年4月
ISBN 978-4-591-12302-7
判型 A4変型判
サイズ 286mm x 216mm
ページ数 47ページ
主な対象年齢・学年 小3 小4
本の種類 児童向け単行本
ジャンル 知識・教養 学習
教科 社会科
定価 3,080円(本体2,800円)

書籍の内容

日本列島には大きな川の河口付近に標高ゼロメートルの低地があります。
中でも代表的な低地として有名なのが、揖斐川、木曽川、長良川の木曽三川が集まる
岐阜県の濃尾平野にある海津市の高須輪中です。
その高須輪中を取材して、人びとのくらしの様子を伝えます。

長年洪水に悩まされてきた海津市では、
小さな堤防でかこまれた輪中をつくり生活をしてきました。
堤防の他はほとんどが0m以下であるため、
高台に家をたてたり、水防演習をおこなうなど
対策を怠りません。

また、洪水を克服しつつある現在では、
輪中内で米やトマト作りがさかんに行われるなど、
生活の様子は変化をしてきています。

産業、歴史、衣食住のくらしなどを網羅し、
社会科の新教科書の「国土の地形の特色と人びとのくらし」の
解説書としてぴったりの1冊です。

この本をシェア

ポプラ社公式アカウント
ポプラ社公式Facebook
ポプラ社公式Instagram
ポプラ社公式Twitter
ポプラ社公式YouTube
ポプラ社公式note
一覧

任意のキーワードでお探しの情報を 検索することができます。

サイト内検索

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→https://aebs.or.jp/

ポプラ社
ページトップ

購入のご案内

書店

全国の書店でお求めいただけます。下記のリンクから、書店の在庫が検索できます。

ネット書店

購入方法の詳細は、各店のサイトでご確認ください。

*印のついたネット書店は書籍の紹介ページに直接移動できます。それ以外のネット書店につきましては、各ネット書店の検索機能をご利用ください。

電子書籍購入のご案内

電子書籍ストアによりましては、この本の電子書籍を扱っていない場合がございます。

電子書籍の価格は、各電子書籍ストアにてご確認ください。

*印のついた電子書籍ストアは書籍の紹介ページに直接移動できます。それ以外の電子書籍ストアにつきましては、各電子書籍ストアの検索機能をご利用ください。