生活の役に立つ絵本
(
1)
ほしのさんちの おそうじ だいさくせん
おそうじが苦手なほしのさんち。ある日、変な生きものが現れておそうじを教えてくれることに…!? ★そうじのやり方コラム付き
発売年月 |
2018年2月
|
ISBN |
978-4-591-15696-4
|
判型 |
A4変型判
|
サイズ |
248mm x
247mm |
ページ数 |
31ページ |
主な対象年齢・学年 |
3
歳
4
歳
5
歳
6
歳
|
本の種類 |
絵本
|
ジャンル |
創作絵本(国内)
児童実用
|
定価 |
1,430円(本体
1,300円) |
ほしのさんちの家族はおそうじが苦手。おばあちゃんが泊まりにくることになってあわてる一家の前に、変な生きものが現れた! 「ぼくはカジカジ。みんなで楽しくそうじしようカジ!」
カジカジのアドバイスにしたがって片付けやそうじを進めるうち、だんだんみんなそうじが好きになってきて……。
読んだら大人も子どもも、きっとそうじがしたくなる! イラスト入りのコラムもついた、まったく新しいハウツー絵本です。
★羽田空港の環境マイスター、新津春子さん監修
★おそうじのやり方がわかるコラム付き(3分間かたづけ、タオルのしぼり方、テーブルのふき方…など)