職場体験完全ガイド(56)
NASA研究者・海外企業日本人スタッフ・日本企業海外スタッフ・日本料理店シェフ
海外ではたらく仕事
米国の宇宙機関NASAや、マイクロソフト本社、インドネシアの味の素社現地法人など、海外ではたらく仕事を特集しています。
発売年月 |
2018年4月 |
ISBN |
978-4-591-15765-7 |
判型 |
A4変型判 |
サイズ |
264mm x 216mm |
ページ数 |
47ページ |
主な対象年齢・学年 |
小5
小6
中学
|
本の種類 |
児童向け単行本
|
ジャンル |
学習
知識・教養
|
教科 |
キャリア教育
|
定価 |
3,080円(本体2,800円) |
★子どもたちの「知りたい!」に応える
56巻は、アメリカ航空宇宙局NASAの研究員、マイクロソフト社本社のマーケティング担当者、インドネシアの味の素販売社社員、台湾の日本料理店シェフという、海外ではたらく仕事を特集しています。
すべて、海外の現地で取材しているため、日本とはちがう職場や生活の環境が一目瞭然! 仕事の内容から、めざし方、やりがい、苦労など、多くの写真や図版を使って、ていねいに解説し、子どもたちの「知りたい!」に応えます。
★おもな内容
NASA研究者ってどんな仕事?/宇宙科学ってなに?/研究テーマを決める/審査を受ける/観測器を試作し実験する/観測器の開発をする/NASA研究者インタビュー「情熱と好奇心があれば技術と知識はあとからついてくる」/わたしの仕事道具「関数電卓」/NASA研究者の一日/NASA研究者になるには?
海外企業日本人スタッフってどんな仕事?/市場を調査・分析する/宣伝や販売方法を考える/販売の支援をする/海外企業日本人スタッフインタビュー「新しい技術で世界の人たちが幸福になっていくのを見たい」/わたしの仕事道具「コンセント用アダプター、通信機器」/海外企業日本人スタッフの一日/海外企業日本人スタッフになるには?
日本企業海外スタッフってどんな仕事?/現地社員をとりまとめる/販売活動を支援する/売りあげなどを管理する/日本企業海外スタッフインタビュー「インドネシアのお客さまの生活に役だちたい」/わたしの仕事道具「メモ帳」/日本企業海外スタッフの一日/日本企業海外スタッフになるには?
日本料理店シェフってどんな仕事?/メニューを考える/食材の仕いれをする/料理を提供する/安全・衛生の管理をする/日本の食文化を伝える/日本料理店シェフインタビュー「日本のおいしい家庭料理で台湾の人を幸せにしたい」/わたしの仕事道具「電気炊飯器」/日本料理店シェフの一日/日本料理店シェフになるには?
さくいん(五十音順)