ふしぎいっぱい写真絵本(40)
たんぽぽはひとがすき
なぜたんぽぽは、畑や道路など、ひとのすぐそばで咲くのだろう? たんぽぽが咲き続けるための「作戦」を追った写真絵本。
発売年月 |
2025年2月 |
ISBN |
978-4-591-18508-7 |
判型 |
A4変型判 |
サイズ |
207mm x 262mm |
ページ数 |
42ページ |
主な対象年齢・学年 |
4歳
5歳
6歳
小1
小2
|
本の種類 |
絵本
写真絵本
|
ジャンル |
児童雑学
|
教科 |
理科
生活科
|
定価 |
2,200円(本体2,000円) |
購入はこちら
春のはじめ、たんぽぽが花を咲かせます。でも咲いている場所は、畑や小石がしかれた道、コンクリートのすきまなど、一見育ちにくそうな、ひとが暮らすそば。これには、たんぽぽが他の草花に負けず、懸命に育つための「3つの作戦」が関係しているのですが...。たんぽぽたちのありふれていながらも、美しく力強い姿を写した写真で、たんぽぽの一所懸命な生き様に迫る写真絵本です。写真は、たんぽぽを長年撮り続けた植物生態写真家の埴沙萠さん。身近な自然に興味を持ったお子さんにもピッタリの本です。