一般書(198)
楽しい「子ども英語」はなぜ身に付かないの?
もっとも結果がついてくる「小学生の為の英語習得法」として話題の早稲田アカデミー英語教育のメソッド。英語学習法の決定版。
発売年月 |
2018年5月 |
ISBN |
978-4-591-15914-9 |
判型 |
A5判 |
サイズ |
210mm x 148mm |
ページ数 |
126ページ |
主な対象年齢・学年 |
一般
|
本の種類 |
単行本
|
ジャンル |
その他
|
教科 |
英語
|
定価 |
1,375円(本体1,250円) |
「うちの子の英語、これでいいのかな」と悩んでいる親御さんへの必読書。もっとも結果がついてくる「小学生の為の英語習得法」として話題の早稲田アカデミー英語教育のメソッドが1冊に。「英書の多読」など、親世代とは違うまったく新しい方法で身に付ける英語は、受験対策だけではない子どもの将来まで見据えた「本物の英語」。「ちゃんと英語が読める子は、英語を聞けるし、書けるし、話せる」という著者の信念による教育は、結果として驚異的な英検や中学受験合格実績につながっており、2020年の教育改革で英語が中学入試の受験科目になる前に、小学生のうちに身に付けたい本物の英語学習方法を盛り込んでいます。今、一番ほしい大切な情報がこの本には詰まっている。