• 会社情報
  • 採用情報
  • 著作物の使用
  • お問い合わせ一覧
kodomallへ 検索 メニュー
  • こどもっとラボ
  • 書店の方へ
  • カスタム出版
  • キャラクタービジネス
  • FOREIGN RIGHTS
本をさがす
この条件で検索する
  • 詳細検索はこちら
  • 図書館・学校向け検索はこちら
    図書館や学校で役立つ学習セットや読み物・絵本セットの検索ができます。N.D.C.分類を指定して検索することもできます。
サイト内検索
ポプラ社公式アカウント
ポプラ社公式Facebook
ポプラ社公式Instagram
ポプラ社公式Twitter
ポプラ社公式YouTube
ポプラ社公式note
一覧

【電流協アワード2022受賞者セミナー】『Yomokka!』に関するセミナー~学校教育における電子書籍の未来を拓く~開催決定!



ポプラ社が運営する、小・中・高等学校向電子書籍読み放題サービス『Yomokka!』に関して、一般社団法人 電子出版制作・流通協議会(以下、電流協)実施の「電流協アワード2022」受賞者セミナーの開催が決定しました。
「学校教育における電子書籍の未来を拓く」をテーマに、2022年10月18日(火)15:00から電流協セミナーとして開催されます。GIGAスクール端末の利活用や学校教育における電子書籍の可能性等について、有識者を交え様々な観点から語られる予定です。

セミナー概要

■タイトル:電流協アワード2022受賞者セミナー
小・中・高等学校向け電子書籍サブスクサービス『Yomokka!』~学校教育における電子書籍の未来を拓く~

■内容
1. 電子書籍サブスクリプションサービス『Yomokka!』への評価と期待/植村八潮(専修大教授、電流協アワード選考委員長)
2. 『Yomokka!』(教育ICTプラットフォーム『MottoSokka!』)の概要と展望/下川ちひろ(ポプラ社 Yomokka!開発リーダー)
3. GIGAスクール端末利活用における「コンテンツ」の重要性と学校調査から見えてきた導入課題/野口武悟(専修大学教授)
4. パネルディスカッション「学校教育における電子書籍~サブスクの可能性と電子図書館との違い~」

■開催日時:2022年10月18日(火)15:00~16:30

■開催形式:オンラインセミナー(YouTubeライブ配信)
※要事前申込(配信URLを事前にメールにてお知らせ)/参加費無料

■講師/パネリスト
下川 ちひろ氏(株式会社ポプラ社 こどもの学びグループYomokka!開発リーダー)
齋木小太郎氏(株式会社ポプラ社 こどもの学びグループこどもの学び研究所)
野口 武悟 氏(専修大学教授)
植村 八潮 氏(専修大学教授、電流協アワード選考委員長)

(主催)電流協/(協力)ポプラ社


『Yomokka!』について

ポプラ社が小・中・高等学校向けに提供する電子書籍読み放題サービス 『Yomokka!』は“いつでも、どこでも、好きなだけ!”をコンセプトに、こどもたちの読書環境を支え、新たな読書体験を提供することを目指した、電子書籍読み放題のサブスクリプションサービスです。ポプラ社がこどもの学び(こどもっとラボ)事業として取り組む<本と学びのプラットフォーム>『MottoSokka!』を通じて提供されるサービスのひとつで、2021年4月からトライアル提供を開始、2022年9月からはポプラ社および参加出版社22社の作品を掲載し、小・中・高等学校向けにサービス提供を開始しています。

●『Yomokka!』サービスサイトはこちら>>

電流協アワードについて

「電流協アワード」を主催するのは、一般社団法人 電子出版制作・流通協議会。電子出版分野の制作と流通に関して企業・団体等の優れた製品/サービス/業績/研究等について表彰することにより、電子出版市場の活性化と発展に寄与することを目的として2018年より「電流協アワード」を実施、今回で第5回を迎えています。

●「電流協アワード2022」HPはこちら>>

この記事をシェア

最新トピックス

ポプラ社公式アカウント
ポプラ社公式Facebook
ポプラ社公式Instagram
ポプラ社公式Twitter
ポプラ社公式YouTube
ポプラ社公式note
一覧

任意のキーワードでお探しの情報を 検索することができます。

サイト内検索

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→https://aebs.or.jp/

ポプラ社
ページトップ