• 会社情報
  • 採用情報
  • 著作物の使用
  • お問い合わせ一覧
kodomallへ 検索 メニュー
  • こどもっとラボ
  • 書店の方へ
  • カスタム出版
  • キャラクタービジネス
  • FOREIGN RIGHTS
本をさがす
この条件で検索する
  • 詳細検索はこちら
  • 図書館・学校向け検索はこちら
    図書館や学校で役立つ学習セットや読み物・絵本セットの検索ができます。N.D.C.分類を指定して検索することもできます。
サイト内検索
ポプラ社公式アカウント
ポプラ社公式Facebook
ポプラ社公式Instagram
ポプラ社公式Twitter
ポプラ社公式YouTube
ポプラ社公式note
一覧

~読み聞かせの前の絵本デビューに~『のびのび読み』で親子の絆が深まります。

絵本の読み聞かせをすれば、赤ちゃんはじっと聞いてくれるものと思いこんでいませんか? いざ読み聞かせをしても興味を示さなかったり、本を投げたりすると「うちの子、本が嫌いなのかしら」と思ってしまう人も多いようです。
でも、実際はそんなことはありません。はじめは『のびのび読み』でいいんです。赤ちゃんが本を投げたり、お行儀よく読まなくてもOK! まずは赤ちゃんが本に触って興味を持つことが大事です。赤ちゃんと一緒に絵本を開いて、ページをめくって、ママやパパの声を赤ちゃんに聞かせましょう。それだけで赤ちゃんとの距離がぐっと縮まり、いつの間にか本も好きになってくれるはずですよ♪

―『のびのび読み』ってなんだろう

0歳の詠斗くんは絵本を遊び道具として楽しんでいます!
0歳の詠斗くんは絵本を遊び道具として楽しんでいます!


赤ちゃんにとって絵本は初めて出会う未知のもの。読み聞かせをする前に、まずは本を好きになってもらうところから。そのための読み方が『のびのび読み』です。絵本を使って一緒に遊ぶことで、親子の絆も深まります。

『のびのび読み』は子どもが自由に絵本にさわり、関心を持ってもらうことからはじまります。絵本でトンネルを作ったり、途中で投げ出してしまったり…。子どもたちはいろいろな接し方をします。まずは本は楽しいと感じてもらうことが『のびのび読み』のポイント。子どもはそれぞれ興味を持つ目線が違うので、いろいろな本と触れ合っていくことで、新しい好奇心がどんどん育っていきます。

『のびのび読み』の3カ条。

3か条その①「いっしょに読むことがたのしい!」
親子でいっしょの時間をすごすことが大切。赤ちゃんはおうちの方の声がきこえるのがうれしいんです。読み方なんて気にしない! 赤ちゃんとおしゃべりする気もちで♪

3か条その②「お行儀よく読まなくてもへいき!」
ねころがってても、好きなページだけでもだいじょうぶ。 いっしょに絵本をあそぶ感覚でたのしもう!
なげても、やぶいちゃっても気にしない! 手がのびるのは、興味があるしるしなんです♪

3か条その③「好きなときでOK!」
赤ちゃんやおうちの方の気がのらなかったり、途中であきちゃったら読まなくてもだいじょうぶ!
毎日じゃなくても、ちょっとだけでもいいんです! 気のむくままに本をひらいてみましょう♪

お行儀よく読まなくてもへいき! 子どもが絵本に手を伸ばしているのは、興味をしめしているから。ゆっくり見守りましょう。
お行儀よく読まなくてもへいき! 子どもが絵本に手を伸ばしているのは、興味をしめしているから。ゆっくり見守りましょう。


―ポプラ社のママ社員の声から『のびのび読み』は生まれました。

ポプラ社内の赤ちゃん絵本の打合せの中で、「ママ友の家に絵本を置いていない家がけっこうあって…」というママ社員たちの声があがりました。静かに読み聞かせを聞いてくれないから、「うちの子絵本に興味がないんじゃないか」とママが思ってしまうのだとか。「本当はそんなことは全然ないので、もっと自由に楽しく読んでほしい!」。『のびのび読み』は、そういうママ社員の想いから生まれました。赤ちゃんの身近に絵本があればページをめくるだけで遊びが広がるし、一緒に絵本で遊ぶうちに赤ちゃんは本に興味をもってくれるので、まずは、絵本を親子のコミュニケ―ションにつかってほしい! 絵本を通じてもっともっと親子の笑顔を増やしたい! そういったママ社員の想いを形にしたのが『のびのび読み』です。

―赤ちゃん博士、小西先生も大絶賛の『のびのび読み』で親子をハッピーに。

赤ちゃんを丸ごと考える「日本赤ちゃん学会」の理事長、小西行郎先生も「スマートフォンやYouTubeなど子どもをとりまくメディアがふえるにつれ、絵本にどう接したらよいか分からないおうちの方が増えています。でも絵本は親子のコミュニケーションの「道具」。絵本が子どもと話すきっかけになれば、それで十分だと思います。」とコメントを寄せています。いろいろな読み方、遊び方があるのが、絵本のおもしろいところ。「なるほど! こんなあそび方もあるのか!」と赤ちゃんといっしょに楽しんでみてください。親子を笑顔にする『のびのび読み』をあなたも始めせんか?

―『のびのび読み』のホームページはこちら!

ポプラ社のママ社員の声から生まれた『のびのび読み』の特設サイトもオープンしています! 赤ちゃん博士の小西先生のコメントや『のびのび読み』にオススメの本についてのインタビュー記事や、赤ちゃんとママに会いに行く「のびのび読み隊」の活動レポートなどをご紹介。『のびのび読み』についての活動は特設サイトで紹介されますので、ご注目ください!

親子で一緒に絵本を遊び感覚で楽しもう! 声を出せば楽しさも倍増!
親子で一緒に絵本を遊び感覚で楽しもう! 声を出せば楽しさも倍増!


のびのび読みバナー 画像をクリックすると特設サイトにジャンプします
▲ 画像をクリックすると特設サイトにジャンプします


この記事をシェア

最新トピックス

ポプラ社公式アカウント
ポプラ社公式Facebook
ポプラ社公式Instagram
ポプラ社公式Twitter
ポプラ社公式YouTube
ポプラ社公式note
一覧

任意のキーワードでお探しの情報を 検索することができます。

サイト内検索

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→https://aebs.or.jp/

ポプラ社
ページトップ