━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★ ポプラ社図書館部メールマガジン001 リニューアル創刊号 ☆

━━もくじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  1. 「図書館マルシェおしらせレター」をリニューアル♪これからもよろしくお願いします!★プレゼントダウンロード用URL付き★
  2. 【新企画:お探し物は図書館司書まで】ぜひ、レファレンスにまつわるエピソードをお寄せください!
  3. 『エカシの森と子馬のポンコ』が、第67回青少年読書感想文全国コンクール課題図書 小学校高学年の部に選ばれました!
  4. 学校図書館におすすめの〈動物読み物〉は、この2冊!『〈ジュニア版〉北里大学獣医学部 犬部!』『パンク動物記 アフリカの最強動物』
  5. 【新企画:この時期にオススメ!単元学習に役立つポプラ社の学習セットをご紹介します♪】『毎日かんさつ!ぐんぐんそだつはじめてのやさいづくり』(全8巻)
  6. 5月の新刊ピックアップ
  7. 【小・中学校向け】電子書籍読み放題サービス「Yomokka!」 展示会でご体験ください♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■1.「図書館マルシェおしらせレター」をリニューアル♪これからもよろしくお願いします!★プレゼントダウンロード用URL付き★■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2020年8月から、図書館マルシェなどのイベントに参加してくださった方に配信を始めた「図書館マルシェおしらせレター」。オンラインイベント「図書館マルシェ」や、ポプラ社新刊など、図書館にかかわるみなさまにお役立ていただける情報をお届けしてまいりました。
ポプラ社図書館部では、以前行ったアンケート結果をもとに、みなさまのご要望におこたえできるようなメルマガを目指し、このたび、「ポプラ社図書館部メールマガジン」として、リニューアルいたしました!!
これまでどおり、図書館に役立つポプラ社のイベント情報や新刊情報をいち早くお届けするほか、単元学習に合わせた学習セットの活用方法・活用事例のご紹介、また、「一人職場」の多い学校図書館や公共図書館で働くみなさまをつなぐ参加型の企画もはじまります。
さらに、購読者限定のプレゼント企画も、引き続き行ってまいります。
「ポプラ社図書館部メールマガジン」にどうぞご期待ください!

▼▼リニューアル記念!【カウンターできいてみよう「〇〇のほん、ありますか?」ねずみくんのチョッキ特製ポスター】ダウンロードURLはこちら▼▼
※メールマガジンにはURLが表示されています。

レファレンスサービスをもっと活用してほしいとの思いから、こどもたちにレファレンスサービス活用を呼びかける、A4サイズのポスターです。
小学校図書館や公共図書館で使っていただくのを想定して作成いたしましたので、どうぞご了承ください(対象ではない図書館の皆さま、次回にご期待ください!)。
今回のポスターは、一部分がカスタマイズできる仕様になっているのがポイント!
①ねずみくん・ねみちゃんのイラスト下のテキスト
②下部の帯のテキスト
上記の2か所をカスタマイズできるようになっています。
・①では、「ししょ」という言葉を「としょかんスタッフ」等に書き換えてお使いいただくことができます。ご利用になる図書館に合うように書き変えていただいて問題ありません。
※ねずみくんとねみちゃんから発せられたセリフとして表現しないようご注意をお願いいたします。また、それでも万が一ねずみくんたちのセリフとして読んでしまう方がいた場合を考慮し、「ししょさん」「としょかんスタッフさん」など、「さんづけ」していただけたら幸いです(ねずみくんたちは呼び捨てしないので…)。
・②には、皆さまが勤務されている図書館名や学校名を入力してご利用ください。

■■2.【新企画:お探し物は図書館司書まで】ぜひ、レファレンスにまつわるエピソードをお寄せください!■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新企画第1弾は、先日、本屋大賞第2位を受賞した『お探し物は図書室まで』とのコラボです。(著者・青山美智子さんの図書館マルシェでのトークショーも、最高でしたね…)

この本に出てくる図書室のように、司書さんたちのところには、様々な人が、様々な本を探してやってきますよね。
なかにはびっくりするような内容だったり、クスッと笑えるような「覚え違いタイトル」で尋ねられたり、することもあるのではないでしょうか。
…そこで、今回はみなさまから、実際に起きたレファレンスにまつわるエピソードを募集いたします!題して【お探し物は図書館司書まで】です!!
◆応募方法
以下のフォームからご応募ください。
https://reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=lhnf-leqbkb-d58fd5ef72d6ff49f98b1ae16d6bcb13
◆募集内容
図書館で生まれたレファレンスに関するエピソードをお寄せください。
「利用者さんから、こんな面白い相談があった!」「頭を悩ましたこんな相談、こう乗り切った!」など、珍エピソードから「あるある」エピソードまで、なんでもアリです。
◆ご応募の締め切り(6月掲載分)
2021年5月21日(火)18:00
◆ご応募いただいたエピソードの一部を、次号以降のメルマガに掲載させていただきます。また、図書館部公式SNS(note、twitter)でご紹介させていただくことがあります。

みなさま、ご参加お待ちしております!

『お探し物は図書室まで』は、悩みを抱えた人々からレファレンス相談を受けた司書さんが、思いもよらぬ本のセレクトとかわいい付録でその背中を押す、というお話。
https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/8008304.html

■■3.『エカシの森と子馬のポンコ』が、第67回青少年読書感想文全国コンクール課題図書 小学校高学年の部に選ばれました!■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今年の課題図書小学校高学年の部に選ばれた『エカシの森と子馬のポンコ』の印象的な冒頭部分と、編集担当の想い、みなさまにご紹介させていただきます。

子っこ馬のポンコが行く。
ポンコは女の子──
山のふもとのだれもいない草っ原を、歩いていく。
去年、北海道の乳牛牧場で生まれた。つぎの年牧場を逃げだして、いまひとりで生きている。だからここは〈ポンコの森〉だ。

ここで、ポンコはほんとうに自由だ。すきなところへ、すきなように歩いていく。草っ原の歩きかたも自由。
一直線にまっすぐ走りぬけたり、いきなりストップして横にとんだり……目をとじて眠ったふりをしているうちにほんとうに眠くなって、立ったまま眠ったり……。

加藤多一さんの物語『エカシの森と子馬のポンコ』(絵・大野八生)の冒頭部分です。
わたし(編集担当)は、はじめて原稿を受け取って読んだときから、ずっとこの物語のはじまり部分が大好きです。
そして、10代になりたてのこどもたちに向けて書かれたこの物語を読むたびに、「あの頃のわたし」を思い出します。

つづきは…ポプラ社こどもの本編集部noteでどうぞ。
https://note.com/poplar_jidousho/n/nc522b9d4ee7e

第67回少年読書感想文全国コンクール公式サイト
https://www.dokusyokansoubun.jp/books.html

■■4.学校図書館におすすめの〈動物読み物〉は、この2冊!『〈ジュニア版〉北里大学獣医学部 犬部!』『パンク動物記 アフリカの最強動物』■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『ざんねんないきもの事典』(高橋書店)が“こどもの本”総選挙で2連覇を成し遂げたましたが…動物本の人気はますます高まっていますね。そんな「動物好き」のこどもたちに、ぜひおすすめしたい読み物を2冊、ご紹介します!

■『<ジュニア版>北里大学獣医学部 犬部!』(ポプラ社ノンフィクション)
https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/4047038.html
ポプラ文庫のロングセラーに、「犬部」のその後やコラムを加え、ルビを振ったスペシャルバージョン!
7月22日(木・祝)公開予定の映画「犬部!」の原案。
(出演:林遣都、中川大志ほか)

広大な自然にかこまれた青森県十和田で、行き場をうしなった犬や猫を必死に救おうとする若者たちがいた。彼らの名前は「犬部」。大学のサークル活動で、心も体も傷ついた動物を保護し、しんぼう強く新しい飼い主を探すのだ。部員たちの愛情と情熱、命と正面から向きあう姿が胸を打つノンフィクション。

映画「犬部!」
https://inubu-movie.jp/

■『パンク動物記アフリカの最強動物』
https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/4900270.html

動物の知られざる生態と奥深さがギュウギュウに詰まった一冊。

昆虫から猛獣まで、ありとあらゆる動物の生態を知る動物研究家パンク町田さんによる、渾身の児童向け動物エッセイ。アフリカにすむ人気の最強動物たちの知られざる生態を、軽妙な語り口で解説。オールカラーのイラストもたっぷり。動物好きの読者も満足できる本格的な内容。収録動物は、ゾウ・カバ・サイ・イノシシ・ライオン・キリンの6種。

ポプラ社の新人(元・野生動物研究室!)がパンク町田さんに取材して書いたレビューもぜひ!
まじか!それアリなんだ…!~元・野生動物研究室の井口もびっくり、超パンクなアフリカ動物記 (1)~
https://note.com/poplar_toshokan/n/n1317c63b9bb9

まじか!それアリなんだ…!~元・野生動物研究室の井口もびっくり、超パンクなアフリカ動物記 (2)~ ←5/11UPしました!!!
https://note.com/poplar_toshokan/n/na289e6bb52d6

■■5.【新企画:この時期にオススメ!単元学習に役立つポプラ社の学習セットをご紹介します♪】『毎日かんさつ!ぐんぐんそだつはじめてのやさいづくり』(全8巻)■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガやツイッターのアンケートで、「学習セットや書籍の活用の仕方を知りたい」という声をよく聞きます。そんなご期待に、少しでもおこたえできれば、と立ち上げた新コーナーです。
具体的なご要望があれば、ぜひお寄せください。できる限り、おこたえしていきたいと思います…!

■野菜に毎日「水やり」をしていませんか??(それってNGなんです…笑)

だんだん暑くなってきました。東京は夏日の日もあり、全国的にも気温が上がっています。
小2の生活科では、2月から5月にかけて、野菜を育てる単元に入ります。
光村国語(2年上)「かんさつ名人になろう」と連動して、夏野菜の「かんさつノート」をつける学校も多いと思います。そろそろ苗植えを終えて、
(もしまだでも大丈夫、5月中に苗を植えましょう…!)
こどもたちは意気揚々と「お世話」をはじめているのではないでしょうか。

まずみなさんにお伝えしたいこと。それは…
「お世話=水やり」ではない、ということです。
お世話は、「観察すること」からはじめましょう。
土の表面をよく見て、乾いていたら水をやります。
プランターの底から水が流れでるまで、たっぷりとやるようにしましょう。
そうすることで、根腐れを防ぎ、野菜もぐんぐん育ちます。
そしてこの時期、茎がどんどん伸びていくので、億劫がらずに必ず支柱でささえましょう。
もし、虫を見つけたら…(慌てずにこの動画をご覧ください)
https://www.youtube.com/watch?v=qfzatme9mjw

自宅のベランダでも手軽に試せる袋栽培、オススメですよ♪

『毎日かんさつ! ぐんぐんそだつ はじめてのやさいづくり』では、
失敗しない育て方のコツを、野菜ごとにわかりやすく解説しています。
困ったときは、「たすけて!やさい名人 こんなとき、どうするの?」も参考にしてください。
観察のポイントも、こどもに問いかける形で、具体的に示しました。
ぜひ、巻末の「かんさつカード」をコピーして、観察記録をつけてみてくださいね。

1)ミニトマトをそだてよう
2)ナスをそだてよう
3)キュウリをそだてよう
4)ピーマン・オクラをそだてよう
5)エダマメ・トウモロコシをそだてよう
6)ヘチマ・ゴーヤをそだてよう
7)サツマイモ・ジャガイモをそだてよう
8)冬やさい(ダイコン・カブ・コマツナ)をそだてよう

生活科の教科書に説明のある野菜はすべて収録、理科で学習するヘチマ・ゴーヤも解説!
『毎日かんさつ! ぐんぐんそだつ はじめてのやさいづくり』(全8巻)
https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/7216.00.html

■■6.5月の新刊ピックアップ!■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ポプラ社の新刊(読み物)を中心に、図書館におすすめの書籍をピックアップしてご案内します。

■児童書 単行本
5月6日
 絵本 『モグラのモーとグーとラーコ』(978-4-591-17014-4)
 読み物 『放課後オンライン』(978-4-591-17016-8)
5月12日
 読み物 『おれは女の子だ』(978-4-591-17022-9)
 ポプラ社ノンフィクション 『〈ジュニア版〉北里大学獣医学部 犬部!』(978-4-591-17015-1)
5月17日
 コミック版日本の歴史 『幕末・維新人物伝 榎本武揚』(978-4-591-17017-5)

■児童文庫 ポプラキミノベル
5月12日
 『ルーカス魔法塾池袋校 入塾者募集中!』(978-4-591-17018-2)
 『幽霊お悩み相談室(1)見える、聞こえる、とり憑かれる?』(978-4-591-17021-2)
 『世界の名探偵1 デュパン』(978-4-591-17019-9)
 『〈キミノベル版〉北里大学獣医学部 犬部!』(978-4-591-17020-5)

■一般書 単行本
5月6日
 文芸 『死にたがりの君に贈る物語』(978-4-591-17008-3)
5月17日
 文芸 『忘れられたその場所で、』(978-4-591-17009-0)

*ご案内の内容は予定のため、変更になる場合があります。ご了承ください。
*書店でお買い求めの際には、事前に在庫状況をご確認ください。

■■7.【小・中学校向け】電子書籍読み放題サービス「Yomokka!」 展示会でご体験ください♪■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先日開催した第3回図書館マルシェでの説明会が好評だった、小・中学校向け電子書籍読み放題サービス「Yomokka!」。
電子書籍を「Yomokka!」で読んだ後、紙の本でも読み直すことも考えられますし、これまで図書館の利用機会が少なかったこどもたちと、図書館をつなげる架け橋的な役割も果たしてくれるのではと期待しています。
先日の説明会では、学校図書館を想定した、「Yomokka!」活用方法をご提案いたしましたが、学校司書の先生方のアイデアでもっと色々な使い方が生まれるのではないかと思います!

★「Yomokka!」は、現在、デモIDのご利用が可能です。
ご自身またはクラス単位で試してみたい方へおすすめです。児童・生徒が使える機能を、最大3か月間ご利用いただけます。
▼詳細はこちら♪掲載作品リストもご覧になれます▼
https://mottosokka.jp/lp/ym

★「Yomokka!」を展示会でご体験いただけます&ブースからのオンライン配信も緊急決定しました!
展示会会場では新サービスについて、担当者から直接ご説明させていただくほか、ブース内に体験用端末を設置し、実際に「Yomokka!」をご体験いただいたり、「Yomokka!」のデモIDのお申込などを承ります!
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言の延長を受けて、「行きたかったけどいけなくなった」方も多いかと思いますので、ポプラ社「Yomokka!」ブースからのオンライン配信も決定しました。詳しくは本日の緊急配信リリースをご覧ください!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000282.000031579.html

<5~6月の出展予定>
・教育総合展EDIX
東京会場5/12(水)~14(金)@東京ビッグサイト 青海展示棟
関西会場6/23(水)~25日(金)@インテックス大阪
https://www.edix-expo.jp/
・NewEducationExpo
東京会場6/3(木)~5(土)@東京ファッションタウンビル(TFT)
大阪会場6/11(金)~12(土)@OMM(大阪マーチャンダイズ・マート)
https://edu-expo.org/index.php

★☆──────────────────────────────────

今月からリニューアルした当メルマガ、第一号はいかがでしたでしょうか?おしらせレターよりもパワーアップした内容を毎月お届けします。ご感想を、ぜひLINEオープンチャットやSNS等でお寄せください。みなさまの感想を道標にして、いくつもの選択肢から道を選んでいます。どんな感想でも、とてもうれしいので!(営業T)
「どんなメルマガならより役立ててもらえるだろう?」メルマガチームみんなで、熱い議論を交わしながら、ついにリニューアル第1号を配信となりました。読者のみなさまと作り上げたい企画がまだまだあります!今後ともよろしくお願いします。(編集K)
最近図書館を利用する機会が増えました、レファレンスをもっと活用したい!と思ってます笑 よろしくお願いいたします(M)
プレゼントの『ねずみくんのチョッキ』ポスターは、図書館で働いているかたがSNSで「子どもたちにもっと話しかけてほしい」とつぶやいていたのがきっかけなんです。お役に立ちますように…!(宣伝K)

──────────────────────────────────★☆

株式会社ポプラ社 図書館マルシェ事務局 toshokanmarche@poplar.co.jp
・ポプラ社HP「図書館・学校」ページ https://www.poplar.co.jp/schoolLibrary/index.html
・図書館マルシェHP https://www.poplar.co.jp/toshokanmarche/
・図書館部Twitter  https://twitter.com/poplar_toshokan
・図書館部note   https://note.com/poplar_toshokan
配信停止はこちら
(配信アドレスの変更をご希望の方はtoshokanmarche@poplar.co.jpへご連絡ください)