ポプラ文庫 日本文学(499)
([は]11−1)神戸北野メディコ・ペンナ 万年筆のお悩み承ります
「人生を変えてくれる」万年筆のお店「メディコ・ペンナ」。変わり者の店主が営むその店には、ワケありのお客がやってくる――
発売年月 |
2024年9月 |
ISBN |
978-4-591-18322-9 |
判型 |
文庫判 |
サイズ |
151mm x 105mm |
ページ数 |
291ページ |
本の種類 |
文庫
|
ジャンル |
小説・文芸
|
定価 |
836円(本体760円) |
購入はこちら
(内容紹介)
「あなたの人生が変わります 万年筆よろず相談」。そんな看板を掲げるお店「メディコ・ペンナ」は万年筆の調整を手掛けている。ミニチュアの洋館に似た佇まいをしており、店主は年齢不詳でもしゃもしゃした白髪の男性。物語から飛び出したような浮世離れしたお店には、万年筆の購入や修理のためにいろんなお客がやってくる。それだけではなく、願いや悩みを抱いている人たちも、人生を変えるためにお店を訪れるというが――。
(著者プロフィール)
蓮見恭子
1965年、大阪府堺市生れ。大阪芸術大学美術学科卒業。2010年、『女騎手』で第30回横溝正史ミステリ大賞の優秀賞を受賞し、デビュー。主な著書に『襷を、君に。』『バンチョ高校クイズ研』『輝け!浪華女子大駅伝部』『人魚と過ごした夏』など。『たこ焼きの岸本』が第8回大阪ほんま本大賞を受賞