一般書(68)
歌舞伎ぬりえ 義経千本桜
歌舞伎の名作が、ぬりえになりました! 「義経千本桜」のあらすじと美しい見本も収録。ぬりえページは、切り離せます。
発売年月 | 2016年6月 |
ISBN | 978-4-591-15089-4 |
サイズ | 245mm x 290mm |
ページ数 | 40ページ |
主な対象年齢・学年 | 一般 シニア |
本の種類 | 単行本 ぬりえ |
ジャンル | 娯楽 実用 |
定価 | 1,430円(本体1,300円) |
ポプラ社在庫情報 | 在庫あり |
美しい見本とあらすじ付き!塗った作品が飾れるミシン目入り!
源義経、静御前、武蔵坊弁慶――
歌舞伎の名作『義経千本桜』がぬりえになりました。
ページを開くと、優美な歌舞伎の世界が広がります!
『義経千本桜』は、『仮名手本忠臣蔵』と並ぶ、とても有名な歌舞伎の演目です。本書では、橋本治氏のあらすじと岡田嘉夫氏の美しい見本を最初につけ、塗り絵部分(12枚)は、切り離せるようにミシン目が入ります。初音の鼓を受け取る源義経、舞を披露する静御前、鎌倉の武士と戦う武蔵坊弁慶など、12の有名な場面を収録。見本を参考にしたり、自由に好きな色を塗ったり、あでやかな歌舞伎の世界を楽しめる一冊です。